お知らせ

お知らせ

5月パピークラス開催しました♪

5/13(土)パピークラスを開催しました!

今回は6匹のわんちゃんと5組のご家族にご参加いただきました✨

みんな積極的に他の子と交流してました👌

 

今回は「吠えてしまう」「飛びついてしまう」というお悩みのご相談でした!

配達の人だったり、お家に人が来た時のインターフォンの音で吠えてしまう。

お散歩中ほかのワンちゃんだったり、人に飛びついってしまう。

そのことで悩んでいらっしゃる飼い主様はたくさんいると思います💦

まずはなぜ吠えてしまうのかが重要です!

人が来て遊んでほしくて吠えているのか?人が怖くて吠えているのか?様々です

本日教えていただいた方法のひとつで、インターフォンの音を聞くといいことがある!と覚えると吠えることは少なくなるそうです。例えば、インターフォンの音が鳴ったらここでおやつがもらえる。などです✨

次に飛びついてしまうです!

お散歩中通りかかる人だったり、近づいてきてくれた人にとびかかってしまうとき

「だめ!」と言ってリードを引っ張ってしまうと飛び掛かる体制が取れてしまいます💦

方法としてリードを短くして足で踏んで止めてしまえば上にジャンプできなくて飛びつかないという方法です!

そして座った状態で人が通り過ぎたり、近づいてきてくれたら褒めてあげたり、なでてあげたりしたらわんちゃんにとって得をしたという学習に繋がります👍✨

皆さんも是非試してみてください🐶💕

 

 

最後のフリータイムではみんな追いかけっこしたり、内気な子も自分から挨拶に行ったりと頑張っていました🌞

 

ご参加くださった皆様、ありがとうございました。今回ご参加できなかったおうちでもお悩みを抱えていたりしませんか??

良ければパピークラスで気軽にトレーナーさんに相談しませんか??

次回の開催が決まり次第、病院内およびHPに掲載させていただきます!