お知らせ
3月パピークラス開催しました♪
3/18(土)パピークラスを開催しました!
今回は4匹のわんちゃんと4組のご家族にご参加いただきました✨
みんな雰囲気がとてもよく似ている子達でした!
今回の飼い主さんのお悩みで一番多かったのは「トイレ」についてです。わんちゃんを迎え入れた後でどの飼い主さんも一度は悩まれることの一つだと思います。ペットシーツ以外の場所でトイレをしてしまったり、ペットシーツをかじってしまう事もありますよね💦
原因はコミュニケーションの片寄りやストレス、退屈などで起こるそうです。
前回のテーマでもありますがわんちゃん達にとっては「刺激」が重要とのこと。感覚器を刺激させることが成長する上で大事だそうです🌟
トイレを覚えてもらうには飼い主さんの行動の順序がとても大切です!トイレをした後まず「おりこう!」や「いいこ!」などの声かけをできれば2秒以内にしてあげてください。それからわんちゃんが喜ぶご褒美をあげ、触るの順番が理想です。そうすれば徐々にトイレを覚えてくれるはずです🍀
最後のフリータイムではみんな打ち解けていて楽しそうに触れ合っていました♪
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。今回ご参加できなかったおうちでもお悩みを抱えていたりしませんか??
良ければパピークラスで気軽にトレーナーさんに相談しませんか??
次回の開催が決まり次第、病院内およびHPに掲載させていただきます。